(フトコロに)寒かったグローブ 投稿者 naoki

フフフ…遂に買っちゃった♪
KADOYAの、GODSPEEDのグローブ♪♪
信哉さんのしてるのと一緒の欲しかったんやけど、手ぇ出んかった。。
で、もうひとつの方選んだ。それでも税込みで一万ちょっと。
痛過ぎる…こないだメットも買ったんで。
新しくバイトするまでは何にも買えませーん(涙)
貧乏って辛い…でもグローブめっちゃ嬉しい!!はめててキツク無いし。
ンフフ…♪ちょっとテンション高いわぁ(笑)

せや、質問してもいいですかね?
皆さんがバイクを好きになった理由は?
俺が好きになったんはやっぱ仮面ライダーやと思うんですけど(笑)
あと小さい時、近所のオッチャンに乗せてもらって凄い気持ち良かったから、かな?
他の人はどうなんかな〜?ってちょっと気になってみましたm(_ _)m

------------------------------------------------------------------------
バイクを好きになった理由 投稿者 あきひと

中3の時初めて乗ったカブ。自転車よりも楽に、速く走ることにカンドーしたから。
でも、同じ時に同じことを体験した親戚のにーちゃんはバイクに乗ってない。
だから自分には「バイクに乗りてぇ〜」というDNAがあるんだと思っています。

------------------------------------------------------------------------
バイクを好きになった理由 投稿者 sid

仮面ライダーは見ていましたが、
それで単車が好きになることはなかったですね。
何故なら、現実に街中を走っている単車は
悪の秘密結社の下っ端が乗っている単車と同じ格好をしていましたから。
自分にとってカッコ良い単車は、仮面ライダーの乗っていた単車でしたしね。
そんな自分が中学の時に模型屋で出合ってしまったんですよ。

タミヤ製 1/12 オートバイシリーズ
GSX1100S 刀!

目の前に現れたそれは、当時の自分にとっては仮面ライダーの単車そのものでした。
見た瞬間に乗ってみたいと真剣に思い、
単純に12倍にすれば本物と同じ大きさになるとおもって拡大していったら
シートが胸のところまで来てしまい、「どうしよう?」なんて真剣に悩んだものでした。

------------------------------------------------------------------------
バイクを好きになった理由 投稿者 J

自分の場合はガキの頃、チャリダーでした。
チャリでコーナー攻めるのが好きで、
よく近所でコーナーリングスピードの限界に挑んでました。
でも、チャリだと曲がりながら加速出来ません、内側のペダルが当たるので。
それで16才になると、すぐにバイクに乗りました。
今思えば、ミニバイクレースとかは免許いらないんだけど、
当時はそんな事知らなかったんで。

------------------------------------------------------------------------
バイクを好きになった理由 投稿者 ゆーき

21までバイクには全く興味がなかった。もちろんクルマも。
そーいや先輩がバイクの免許ほしいっていってたなぁ。
それを思い出してなんとなく、身分証にもなるしイイか、って感じで教習所へ。
(当時はぷーだったしナ)
なんとなく、どんなバイクが世の中にあるんだろう?
と思って買ったバイク雑誌がいけなかった。
それからはバイクのことしか考えられなくなってしまった。
ただの身分証だったはずの免許は、バイク乗りとしての身分証に。
親はガックリきてたなぁ(笑)

------------------------------------------------------------------------
バイク好きになった理由 投稿者 syuuji

おじいちゃんがバイク乗りでした。
親父がバイク乗りでした。
おふくろがバイク乗りでした。
そして僕が今バイク乗りです。
これってDNAってやつ?

------------------------------------------------------------------------
バイクを好きになった理由 投稿者 ATSU4

昔好きだった娘がバイク乗ってた(赤面っ)
月日は流れ、彼女の顔も忘れたが、バイクは今も自分の相棒だ。
・・・が今日はあんまり寒いので4輪で出掛けてた。
相棒よ、スマヌ・・・

------------------------------------------------------------------------
だいすっきになった理由 投稿者 韋駄天

自転車みたいな感覚で、楽に遠くへ行けるから…だったと思います。
それにしても、ここまではまるなんて・・・
もしかするとその血がながれてるのかもしれませんね。
自動車で長距離は嫌だけど、バイクなら嬉しいもんなあ。
バイクの旅もいいけれど、電車の旅も好きですね〜。

------------------------------------------------------------------------
バイクをスキになった理由・・・ 投稿者 麗香

自分の周囲にあるモノ全てにがんじがらめになってたある日、
・・・黒いバイクが目に止まった。

GPZ400R

それを駆る男の人、
全身真っ黒っていうカッコなのに、その人から青白い光を感じたのだ。
今でもはっきり覚えてる、あの光。
暗い闇の中をひとり彷徨ってた当時の私には、
これからの自分の行き先を示してくれる一筋の光に思えた。
もしかしたらあそこに、私の求める世界があるのかもしれない・・・。
15歳の冬のことだった。
・・・一目惚れってヤツなんでしょうかね(笑)

------------------------------------------------------------------------
好きになった理由 投稿者 薄毛MAX@松本市

たしか86年(だったと思う)のMB誌がきっかけでした。
エリミネーター400&750のストアタが掲載されていて
信哉さんが奇妙?なポーズでエリミに跨っている写真がありました。

当時高校生だったのですがストアタでのインパクトが強く、早く中免を取って
エリミを買って信哉さんと同じポーズをとりたかった(笑)

しかし、巡り合わせが悪かったのかエリミを所有した事は一度もありません。
でも、あまりパッとしなかった十代後半を一気に輝かせてくれたバイクに感謝!!

------------------------------------------------------------------------
おいらも参加しちゃおうっと 投稿者 KAZU中西

好きになった理由。
まぁ、いろいろあるんですが、
特にあげるとしたらエンジンがついてる乗り物ってこと。
車にもついてんじゃんかよーって話になりますけど、
車のそれとは明らかに違う何かがあると思っています。
さらに付け加えて言うなら、
イジリしろがあって機械って感じがするエンジンが好き。
マシーンは苦手だなぁ。やっぱ機械っす。

ゆえに、単車では空冷Z系やニンジャ系、
車では日産のL型がお気に入りっす。

------------------------------------------------------------------------
好きなった理由ですか 投稿者 じゅじゅまる

好きになった理由は、
ガキの頃から、モータースポーツが好きで、
幼稚園のころは、バイクのプラモが欲しくて、親にねだってたし、
小学校のころは、F1にはまり、エンジンが付いてる物に興味を持ち、
中学で、バイクに目覚め、
高校入って、原付免許を取り、
自動車整備の専門学校に進み、
車屋に勤め
手に入れた技術でバイクに愛情を注ぐ毎日です。

しかし!当分バイクは乗りません。
彼女にガキ作ってしまいました。
金貯めます。結婚します。
3人で過ごすために、快適な車でも手に入れたいな。
出産費用も稼がなきゃ!
バイクは当分置物だけど、バイクは絶対手放しません。

------------------------------------------------------------------------
じゅじゅまるさん、おめでと〜 投稿者 松本ふくろう

バイク好きになった理由、
いろいろあるなあ、
子供のころ親父が乗ってたカブ、
仮面ライダー、マッドマックスのグース、
いつだったか目の前を駆け抜けていったCB750F、etc、etc。
でも、きっかけよりも乗り始めてからどんどん好きになったような気がします。

------------------------------------------------------------------------
僕の場合は・・・ 投稿者 ムラマサ

久しぶりに来ました。

単車を好きになった理由、
多分「スリコミ」でしょう。
今は亡き父がよく乗っけてくれました。
タンクの上に跨り、ハンドルに手を置いて
まるで自分が走らせてるみたいに思ったものです。
あの頃感じた「風」が忘れられなかったからかな・・・

------------------------------------------------------------------------
じゅじゅまるさん、おめでとうごいます。 投稿者 Ninjaに乗ったMr.Bike

バイクをスキになった理由。
とにかく乗りたかった。この一語に尽きますなー。
ふくろうさんと同じで乗り始めてからどんどん好きになりました。
暑いときは暑い、寒いときは寒い、雨が降れば”やれやれ”・・・
と自然と真っ向勝負できるっていいなと思います。
箱の中にいたんじゃわからないことばかりですよ。

------------------------------------------------------------------------
好きになった理由 投稿者 12R@横浜富岡

いとこのDT125、おじのDAX、カブ。
どれが初めてのバイクだか覚えてないけど、
エンジンが自分を運んでくれる感覚が、衝撃だった。
以来、ずっと虜です。
バイクの、従順だけど、服従しない、繊細な機械、という面が、
私をひきつけます。
そして、そのすべてを把握しての、コーナリングの一体感!
やめられませんね。

------------------------------------------------------------------------
バイクな理由 投稿者 カワモト

私がバイクに乗るようになったのは、好きとかいう話じゃなくて、
転職がきっかけでした。
転職した当初は、電車通勤してたんだけど、
地形から考えて車かバイクのほうが速そう。
で、すり抜けできるバイクのほうが速いだろう、と。
まあ、その通りだったんだけど。

最初は、自動車免許のオマケの原付で通ったんだけど、これが面白い。
車より全然良い。小さいのにスパスパ走って好きなように動ける。
ただ、通勤距離が長いんでスクータでは辛い、それで本格的に2輪免許を取った。

私の場合、バイクだと運転中は余計なことは考えられないのも、
乗った後、気分がすっきりする理由じゃないかと思う。
オートマの自動車や電車通勤のように、余計なことを考える余裕がいっぱいあると、
結局は自分で自分を傷つけるようなくだらない事をグズグズと思いわずらってしまう。
ところが、体重のかけかた一つで挙動が変わるバイクの場合、
余計な事を思う余裕はない。
自然とバイクの運転や周囲の状況に集中している。
それ自体も疲れることではあるけれど、しかし余計なものを消してくれる気もする。
なんかこう、走っているときに浴びている風といっしょに、
いらないものが吹き飛んでいってるようだ。

どうして高校生の頃に乗らなかったんだろう。思えば、高校生の頃にも
漠然と乗ってみようかという思いはあったのにな。
まあ、今こうして乗ることができるんだから充分ではあるけれど。

------------------------------------------------------------------------
〜好きになった理由〜 投稿者 naoki

皆さん俺の質問に色々なバイクを好きになった理由、ありがとうございました^^
理由の一つにDNAとありましたが、そうかもですね〜。
前友達に「何でバイク好きなん?」て聞かれてなんで好きかよくわからなくて。
答えを探して「仮面ライダー」に行き付いたんですが。
それまで俺の中では「とにかく好きやねん」それしか無かったですね(笑)
やっぱ単車乗りの「血」ですかね。

そうそう、バイクに乗るまではチャリダーやってましたけど。
今思えばあれでよくあそこまで寝かしたりしてたなと思えますね(笑)
今やれって言われたら絶対無理やわ(汗)

------------------------------------------------------------------------
バイクというより 投稿者 静岡のAX−1

「スコルピオ」に惚れた、のでしょう。バイクを好きになったのは。
それまではバイクがそれほどカッコイイ乗り物には見えなかったんですね。
特にカウルなしだと、単なる部品が走ってるような錯覚がありまして・・・
スコルピオというのは、あるマンガに出て来る主人公のバイクでした。
仮面ライダーのサイクロンにあたるものでしょうかね?
荷台にバズーカ砲2門、小型りゅう弾砲8門、前後に排気ノズルが4つ付いていて
バーニヤを吹かすと、短時間空中にも居られるというとんでもないバイクでした。
コイツのカウルデザインに惚れてしまい、バイクに思いがスライドしました(笑)
そういや今乗ってるAX−1はスコルピオと同じ二灯ライトだなあ。
こうやって考えると、キッカケなんてささいな物なんだなと、思いました。
要はそのあとどうするかって事なんでしょうね。
あ、またあのマンガ読みたくなってきたなー。本棚探してみよっと。
ちなみにそのマンガの中に「バトルスーツ」というのが出てきますよ。
ジェットヘルとプロテクターで構成されていて、
ミサイルとバルカンと火炎放射器とレーザーが装備されていました。
ホントにそんなバトルスーツがあったらイヤですけどね(笑)
ミスターバイクのカドヤさんの広告で載って、シンヤさんが着てて・・・
うわあーっ!オレのバカあああっ!!

------------------------------------------------------------------------
出遅れすぎ(汗) 投稿者 anita

バイク好きなわけ…子供の頃からの馬好き(笑)
ひぃじぃ様が馬の遠乗り好きだったらしいからなぁ。
やっぱ、血?( ̄- ̄)a

------------------------------------------------------------------------